採用情報
Our Careers
ー 会社概要 ー
Company
採用情報
Our Careers
- Home
- >
- 採用情報
1日の流れ
Flow of the day
現場での朝礼
作業工程により数名から10名ぐらいの協力会社の作業担当者へ、安全作業についての情報共有と今日の工程についての指示を出して作業開始。資材の受け取りや工程の仕上がり確認など
小休憩
休憩後、今日の工区内で危険箇所等がないか安全パトロール
昼休み
朝、コンビニで買ってきたお弁当で昼食
午後の工事
工事の進捗確認に来た上司に説明しながら、一緒に終了箇所をチェック
小休憩
今日の工程の仕上がりを確認
作業終了
現場では協力会社が引き上げたあと、施工管理者がチェックをして現場を最後に退出
退社
営業所に戻り、本日の日報を書く翌日の段取りを確認し、準備をして業務終了
退社
営業所に戻り、本日の日報を書く翌日の段取りを確認し、準備をして業務終了
1日の流れ
Flow of the day
現場での朝礼
作業工程により数名から10名ぐらいの協力会社の作業担当者へ、安全作業についての情報共有と今日の工程についての指示を出して作業開始。資材の受け取りや工程の仕上がり確認など
小休憩
休憩後、今日の工区内で危険箇所等がないか安全パトロール
昼休み
朝、コンビニで買ってきたお弁当で昼食
午後の工事
工事の進捗確認に来た上司に説明しながら、一緒に終了箇所をチェック
小休憩
今日の工程の仕上がりを確認
作業終了
現場では協力会社が引き上げたあと、施工管理者がチェックをして現場を最後に退出
退社
営業所に戻り、本日の日報を書く翌日の段取りを確認し、準備をして業務終了
先輩社員の声
Voice

T・S(23 歳)
前職は地元で某有名ホテルのホテルマンをしておりました。
私自身、北星建設に入社するまでは、この業界の知識やイメージはゼロでしたが、社風である「どんな困難にも立ち向かうという気持ち」で一年目から先輩に指導を受けながら、がむしゃらに現場で戦ってきました(笑)3年目に土木施工管理士の資格を取得し、現在は現場代理人とし日々の現場の管理業務に従事しています。この仕事は傍目から見るときつくて大変な仕事だと思われますが、現在は発注者側が週休二日制を推奨しておりますし、給与所得も右肩上がりの業界ですので、若い方はぜひこの業界に飛び込んでもらいたいと思います。一緒に会社を盛り上げていきましょう!
先輩社員の声

T・S (23 歳)
2年目 現場技術職員
私は、地元の高校を卒業後、主に農地圃場整備事業に携わる会社に3年間在籍しました。しかし、2年前に、自らのこれからのキャリアップを目指し、北星建設に入社しました。前職では、測量業務や現場管理等の基礎的な知識は叩き込まれましたが、補佐的な業務が多く自分のやりたいことのギャップに悩んでおりました。北星建設は現場の技術員に責任を持たせてくれるので、前職では経験できなかったようなことを2年でたくさん経験でき、非常に密度の濃い時間を過ごせています。また、北星建設は年齢ではなく、完全に能力で人材を査定してくれるので、私もやりがいをもって、毎日会社に貢献すべく奮闘しています。現場が無い日や、冬季間は16時退社も推奨しているので、仕事とプライベートのバランスもうまく取れるのも魅力です。
求人情報
求人情報
Job Informationt