recruit スタッフ募集

POINT

要点

  • 安定した仕事

    公共工事がメインで安定した仕事です。北星建設は、利益をスタッフに還元できるように、自社で一括請負できる体制を整えています。休日もしっかりととれる体制を整えているので、プライベートも充実させられます。出張もありません。

  • 未経験・女性でも大丈夫

    機材の導入などで無理なく働ける環境を整備。未経験でも慣れるまで親身に教えますので安心です。実際にホテルマンや営業マン、居酒屋店長などから施工管理技士・現場作業員として活躍している先輩がいます。

  • 生涯働ける環境

    北星建設グループではさまざまな仕事をご用意しており、グループ内での終身雇用も可能です。土木や舗装工事現場内の作業がつらいご年齢になってきたら、ご希望に応じて大型ダンプの運転手や警備の仕事に配置換えをするなどの対応も行なえます(舗装工から10tダンプ運転手への職種変更等の実績がございます)。

福利厚生

  • スタッフ募集

    各種社会保険

  • スタッフ募集

    職務手当

  • スタッフ募集

    交通費(2km以上)

  • スタッフ募集

    賞与年2回
    (前年度実績4カ月)

  • スタッフ募集

    昇給年1回

  • スタッフ募集

    さぽーとさっぽろ*1

  • スタッフ募集

    建退共*2

  • スタッフ募集

    車通勤可

  • スタッフ募集

    燃料手当

  • スタッフ募集

    資格取得制度

*1 さぽーとさっぽろ:福利制度と退職金制度がセットになった総合的な共済制度。結婚祝金や永年勤続慰労金などライフステージにあった10項目の慶弔金、旅行・遊園地やコンサートなどの利用料金の助成、健康診断受診料の助成、生涯学習のためのセミナー等の参加料金の助成が受けられます。退職金制度では、国の中退共(中小企業退職金共済制度)や建退共(建設業退職金共済制度)等との併用もはできます。
*2 建退共:建設業で働く人のために国が作った退職金共済制度。24カ月以上(死亡の場合12カ月以上)、建退共加入の会社で働いていれば退職金の対象となり、働いた年数が長くなるほど額が大きくなります。働いた年数は、建退共に加入している会社間であれば転職したとしても通算でカウントされます。

JOB DESCRIPTION 北星建設の仕事

工事現場の仕事はもちろん、内勤の事務も重要な仕事です。
グループ企業も含め、技能や年齢に応じた働き方ができます。

STAFF INTERVIEW スタッフインタビュー

  • 周りが手助けしてくれるから
    異業種からの転職でも大丈夫

    以前はホテルでコックをしていたのですが、働きやすさのことを考えて事務職として北星建設に転職しました。労働時間や休日、給与など、あらゆる面で待遇が良くなりました。例えば、この会社ではまだ1年目ですが、土日祝日の定休日以外に、周囲の理解があるので有給休暇をとりやすいです。
    仕事についても、事務職として働くのは初めてですが、同僚が手助けしてくれるのでこれまで、「できない」とか「つらい」と思ったことは一度もありません。私以外にも元店員など異業種からの転職は珍しくありません。
    体調を崩せば同僚が病院まで連れて行くような面倒見がいい職場なので、とても働きやすいです。

    事務職 野村 来生

STAFF INTERVIEW スタッフインタビュー

  • 元請の仕事で任されるからこそ
    大きなやりがいを感じる

    前職も建設業でしたが、その時は下請ばかりで毎日同じような仕事ばかりだったため、ステップアップしたいと思い、北星建設に入りました。
    今は市役所との打ち合わせから予算や現場の管理まで、ひとつの現場の工事をまるごと任せてもらえており、やりがいを感じています。昨年の工事では市から最高評価を獲得でき、大きな達成感がありました。
    若いうちから現場を任せてもらえるような、チャレンジさせてくれる会社は少ないと思います。この業界にありがちな「見て覚えろ」ではなく、分からないことは先輩方が丁寧に説明してくれるので無理なく仕事ができているし、成長しやすい環境だと感じています。

    現場管理 土木工事部係長 笹木 翼

STAFF INTERVIEW スタッフインタビュー

  • 「なんでそこまでできるのか」と
    思うくらい面倒見がいい会社

    職種を問わず年2回ボーナスが出たり、歳をとってからも安心なように力仕事ではない業務が用意されていたり、免許がない人の送り迎えをしてくれたり、住む部屋を用意してくれたりと、福利厚生や面倒見がいい会社です。
    私は17歳のときに入社し、大手の道路会社の下請けを沢山こなすことで技術を学びました。
    社長がみんなの頑張りを見てくれていて、評価してくれるという信頼感もあります。そんな会社なので、誰も辞める人がいません。
    会社自体が右肩上がりで成長しており、従業員自身も毎年、何かしらの成長を感じることができますし、また、会社の業績を直接給料に還元しくれています。個人的にも乗りたい車は20代のうちに全部乗れたし、結婚もし新築で家を買うこともできました。今では2児のパパです。
    この業界で将来的なキャリアを形成していきたいという20代の方にとって、夢がある会社だと思います。

    機械長 塚本 寛人

CORPORATE GROUP グループ会社

建設会社のHKS、警備会社のM・O・Tと協力し、
工事の一括施工を行っています。